雪の中での剪定
寒い中 毎日ぶどうの剪定作業してます ぶどうが眠っている間に枝を落として スッキリさせます
おぶせ安市
小布施の安市は江戸時代初期から続く伝統行事 今年も賑やかでした 五穀豊穣 商売繁盛
明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
おかげさまで生果のりんごは全て終了いたしました。 ありがとうございました。
サンふじ🍎収穫始まりました
春から一生懸命頑張ってきたりんごたち。 いよいよ収穫の時期になりました。 今年は豊作と思っていましたが 夏が暑すぎて りんごの皮に亀裂が入り、ジュースになってしまうりんごばかりです。 今年も収穫量が少なく、心痛いです。 サンふじ
わらあげ
田んぼのわらを りんご・ぶどうの木の根元に運びました。 春になったらまた他の田んぼのわらも運びます。
可愛い訪問者
ワンちゃん一家が来てくれました。 除草剤・化学肥料不使用の畑なので ワンちゃん一家は安心して草も食べていました。 もちろんりんごもパクパク。
虹が出ました!
地球に応援してもらっています♪
現在のサンふじ
すくすく育っています。 今の仕事はりんごの周りの葉を切り落としています。 全てのりんご、一つずつ丁寧に作業します。そうしないと落ちてしまって悲しいことになりますから。
今日からシナノスイート 収穫始まりました
かわいいお手伝いさんも加わって 嬉しい季節になりました!
シンガポールへお嫁いり
ジュースたちがシンガポールへ行きます。 美味しいって喜ばれますように